雑駁記——藤沢図案制作所——

ざっぱく【雑駁】(名・形動) 雑然としていて、まとまりのないさま。「_な知識」「文明の_なるを知らず、其動くを知らず」〈文明論之概略諭吉〉

日記

静岡土産

ホビーショーの帰りに買った、桜えびめしの素。 生まれて初めて炊き込みご飯をつくりました。 って思っくそネタかぶっとるがね。

西宮市大谷記念美術館 ―イタリア・ファエンツァが育んだ色の魔術師― グェッリーノ・トラモンティ展

大谷記念美術館で開催されているグェッリーノ・トラモンティ展。全く知らない作家だったし、加えて告知のポスターも内容がいまひとつよくわからないものだったのですが、なんか興味をひかれて(そういう点から言えば告知ポスターは成功ですわな)行ってきま…

万作萬斎 新春狂言 2012

1月19日、19:00開演 サンケイホールブリーゼにて 今年も行ってまいりました。新春狂言。生憎の雨ゆえ平服にて観劇。和装の女性もちらほらといらっしゃいました。 会場に着くとけっこう暑いんで、もう少し軽装でもいいのかなと思うのだけれど、行きと帰りは寒…

あけましておめでとうございます

2011年は個人的にはあまりいい年とは言えないまま終わってしまいました。もちろん個々に良いことも良い出会いもたくさんあったのですけど、なんとなく全体的に。 東日本大震災というあまりに酷い出来事が云々、と言うよりは、震災にまつわるもろもろが気を重…

野村万作 萬斎 狂言会 第十六回

8月31日、19:00開演 大槻能楽堂にて 今更ながら8月末に行った狂言会について(これを書いているのは2012年1月末)。 座席は脇正面の前から2列目、目付柱の正面あたり。なかなか良い席です。まあ能楽堂ってそれほど広いわけではないのでさほど外れ席は無いと…

Half & Half 吸い終わりました

パイプ喫煙近況。 アンフォーラ・フルアロマをはじめて買って以降、3つか4つの煙草をかわりばんこに吸ってます。 最近は1日1ボウルをちょびちょび吸ってる感じです。 ボウルが熱くなったか、もしくは吸ってる煙が熱くなってきたらそこで一区切り。 なん…

SUNRISE+So In Love With You

音楽ネタというか、プロレスネタというか。やっぱプロレスネタだよなこれ。 「SUNRISE」というのは、日本のシカゴと言うべき(笑)往年のブラスロックバンド、スペクトラムの曲で、スタン・ハンセンの入場曲です。 「何それ?」って人でも、バラエティ番組な…

白鹿記念酒造博物館「節句の人形」と、その後に続く桜について

ご近所、白鹿記念酒造博物館で開催されていた企画展「節句の人形」を、最終日に見に行きました。 明治から昭和初期にいたるお雛様や、甲冑などのいわゆる五月人形が展示され、当時の職人技を堪能したのですが、どうにもモデラー的目線で鑑賞してしまうのはい…

煙管の羅宇を交換してみた

羅宇…「らう」と書いて「らお」と読むそうです。なんでかは知らない。 雁首(火皿のついてる部分)と吸い口をつなぐ煙道部分のことです。 この煙管、今年になるまで頻繁に吸うことがなかったとはいえ、買って3年を越えるのでさすがに何かとヤバいだろうと思…

Elvis Costello "solo" at サンケイホール ブリーゼ

ステージのセンターにはコーヒーテーブル。その手前には譜面台。テーブルの上には喉を潤すための水の入ったペットボトルとマグカップ、それに何故だか拡声器。 コーヒーテーブルを挟んで向かって左側に5、6本のギター。その奥にクラシカルなルックスのアンプ…

煙草についてだらだらと

昨年2010年10月の増税による紙巻き煙草=シガレットの値上げが懐に痛かったのは僕だけではありますまい。これを機に断煙ないし節煙、もしくは常喫銘柄を安いものにした人も少なくなかろうと思います。 こちらの記事によると、喫煙者の人数はさほど減っていな…

万作萬斎 新春狂言 2011

1月20日、19:00開演 サンケイホールブリーゼにて 毎年恒例の新春狂言です。 今年も和服で行きました。前日、久々に大島紬を引っ張り出したのですが、樟脳の匂いがキツかった。 近くの席の人は気になったかも。もしも匂いが気になってたら、すみませんでした…

寒中お見舞い申し上げます

久々の更新になります。 空いた期間のところに埋めたいネタもいくつかあるのですが、まあそれはさておき。 私事でありますが、今年の正月は年賀状を出しませんでした。 仕事向けの年賀状については 本来プライベートと仕事は切り分けるべきなのかもしれない…

2010.12.9 Eddi Reader at Billboard Osaka

全く持って失念していたのだけれど、この日はJohn Lennonの命日ではないですか。いやまあ何の関係もないのですが。 2度目のエディ・リーダーのライブ。 そもそも「歌の人」だと_即ち、よほどの駄曲でない限り、ある程度の満足は与えてくれるだろうと。ある…

かはたれ←→たそかれ

今では「かわたれ」「黄昏」と書いた方がわかりやすいですね。 つーか、そもそも「かわたれ」なんて言葉、知ってます? 僕はついさっきまで知りませんでした。 初めて目にしたときは「かたわれ」と読んでしまった。 「かはたれ」というのは、 『彼(か)は誰…

野村万作 萬斎 狂言会 第十五回

5月19日、19:00開演 大槻能楽堂にて 忙しさから疲れもあったんだけど、チケットとってたから行かざるをえない。 おまけに生憎の雨。 こうした観劇は、和服を着てゆとりを持って出かけたいものなのですが。 舟渡聟(ふなわたしむこ) 聟/野村 萬斎 船頭/野…

万作萬斎 新春狂言 2010

1月27日、19:00開演 サンケイホールブリーゼにて これを見ないと新年になった気がしない、わけでは全くないのだけれど、 恒例の新春狂言です。 良い天気だったので和服で行ったけれど、和装の男性はどうやら僕一人だったようです。 独吟 雪山 レクチャートー…

「今夜はおしまい」 平成21年1月17日 浅川マキ逝去

浅川マキの「ふと或る夜、生き物みたいに歩いていたので、演奏者たちのOKをもらった」は、僕の大切なアルバムの一枚だ。 本作は、”アケタの店”と、京大西部講堂に於けるライブ録音を収録したもの。僕としてはB面の「ボロと古鉄〜あの男がピアノを弾いた」の…

あけましておめでとうございます。

先ほど、年賀状のための虎のイラストが完成したところであります。てなわけで年賀状まだ全然できてませんごめんなさいごめんなさい。 ご多分に漏れず、昨年は大変な一年でした。「このままではヤバい」という焦りと、「みんな大変そうだから別にいいや」とい…

「<紅白歌合戦>英人気歌手スーザン・ボイルさんがゲスト出演」だと

まずは、ざっと近況をメモ代わりに。 藤沢図案制作所も不況の波に勝てず、というか負けっぱなしでして、遂に大阪の事務所を引き払うことになりました。 今月はその引っ越し作業で身体的にかなーり疲れてるんですが、どういう風の吹き回しだか、そんなときに…

ひさびさの歯医者

通っている歯医者さんにちょっとしたアクシデントがあったので、このところ少々インターバルを置いてました。 で、26日、ひさびさに治療の続きをしていただいたのですが、普段より長めで少々タフな治療となってしまいました。治療中に眠ってしまったことを、…

出すって大切ー! 尿路結石・完結篇

すでに二日ほど前のことになるのですが、石が遂に出ました。 今日のネタ、人によってはかなり嫌かもしれません。シモの話、グロい画像が苦手な方はご遠慮ください。すみません。 前回にちょこっと書いたように、数日間、下腹部が重いような、いやな感じが続…

良い天気が続きましたね。

体育の日を含む3連休。スポーツとは無縁の休日を過ごしました。 10日はギターの練習。しかも演歌です。演歌。頼まれればできる範囲でホイホイ何でも弾きます。我ながら節操ないですね。 11日は、老舗の模型サークル、翔バナイカイさんの作品展に行ってきま…

つまらんCMいくつか選んでみました。

最近、CMがつまらん。人によっては今にはじまったことじゃないと思うかもしれないので、まあそこらへんは個人の見解ということで。 こういう話になると、決まって「不景気で広告費が削減されて云々」と言われるけれど、そうかあ?問題なのは、つまらん内容で…

2009.9.8 Eddi Reader at Billboard Osaka

演奏メンバー(ドラムス、ウッドベース、アコーディオン、ウクレレ、アコースティック・ギター)たちと一緒にステージに出て来た女性シンガーは、「まいど」と一声。つぎに、靴を脱いだ。冠みたいな赤い花飾りと柄物のワンピースに丈の長い薄手のカーディガ…

せんきょ

2009年8月30日が果たして日本にとって転換点になるのかどうか、わからないけど、どうやら本当に政権交代がおこることになったようだ。 ただ、選挙速報(MBSのぷいぷい速報見てました。ざこば師匠GJ!現役官僚の覆面座談会も面白かった。)に出演していたコメ…

夏も終わりですかね…

甲子園に行って以来、ちょっと体調を落としてました。 とはいっても下痢気味かなあといった程度のことで「まあ、夏だし、水もの多くとってるし、トイレの回数が増えたわけでもないし」と、特に気に留めてもいなかったのですが。 それが8月も半ばを過ぎたとこ…

2009年 夏 甲子園

数年前から、「せっかく近所に住んでるんだし」ということで 春と夏の甲子園に、それぞれ1試合くらいは見に行くようにしています。 今年の夏の甲子園も、特に見たい試合を定めるわけでもないままとりあえず3日目に行ったんですけど、 この日は関学の試合等…

過去の 万作 萬斎 新春狂言

事務所の掃除をしてたら、以前のプログラムが出てきました。せっかくなのでメモ代わりに記録。 万作 萬斎 新春狂言 2006 平成18年1月19日・20日(どちらの日に行ったかは今となっては不明) 於 大阪厚生年金会館・芸術ホール独吟 雪山 野村万作 レクチャート…

野村万作 萬斎 狂言会 第十四回

7月23日、19:00開演 大槻能楽堂にて 年明けの新春狂言とともに、 近年は夏の狂言会も嫁さんにつれられて見にいくようになりました。以下覚書。 合柿(あわせがき) 柿売りの柿はどれも渋かったのか否か。そもそも、柿売りは騙して買わせようとしたのか否か。…