雑駁記——藤沢図案制作所——

ざっぱく【雑駁】(名・形動) 雑然としていて、まとまりのないさま。「_な知識」「文明の_なるを知らず、其動くを知らず」〈文明論之概略諭吉〉

アコギ・デュオ、秋の演奏会のお知らせ

今月の末、26日に名古屋で催される演奏会にアコギデュオ「片山くんと藤沢くん」で参加します。 場所は八事のサウンドノート名古屋というライブハウスです。 地下鉄八事駅の2番出口から飯田街道を東へ5分くらい歩いたところです。 うわあ、地名書いてるだけ…

アコギ・デュオの演奏会のお知らせ

今更の告知なんですけど。 来る7月27日の日曜日、あびこのBEAT INでアコースティックの演奏会に参加します。 18:00開場、18:30開演で、我々は5組出演中の3番目に演奏します。 何曲かは季節モノとして夏っぽい曲も演る予定です。 フライヤーは何で焼肉にし…

「第14回 楽展」のお知らせ

今年もガン撲滅チャリティ作品展「楽展」が、20日の日曜日より一週間、長堀通りのギャラリー、キャナル長堀で開催されます。 例年、搬入日ぎりぎりまであたふたしてるのですが、今年はヒマなので余裕をもった制作ができましたよ(泣)。 最終のセットアップ…

1号戦車とマチルダ その5 完成です

随分と間があいてしまいましたが、こちらでもUPされたのでいいかげん更新します。 兵隊さんを並べました。もう固定されてます。 移動中のマチルダが放置されてる敵軍の戦車を見つけて 「おーいどうしたあ」みたいな感じ。 なんか、「移動中の○○が放置されて…

1号戦車とマチルダ その4

写真は去年のもの。 マチルダが完成して、 地面どうしようかなってことで並べてみたものです。 1号戦車の履帯をはずしてデロ〜ンとするつもりじゃなかった分、 車体を左端に置いてますね。 うーむ、レイアウトはこの方が良かったかもなあ。 気を取り直して…

1号戦車とマチルダ その3

ずっと途絶えていたプラモネタが続きます。我ながらお題にムラありすぎ。 タミヤのマチルダ。先日アップしたのと同じ写真です。 ほぼ1年くらい前に完成したものとして、 こんな写真も撮ってたんですけどね。 なかなか、頑張ってるでしょ。 今回、ほぼストレ…

1号戦車とマチルダ その2

1号戦車、地面に固定してしまいました。 マチルダと兵隊さん含めて、こんな具合に並べるつもりです。 あー、双眼鏡持ってる人はこの位置じゃないわなあ。 K2Cの例会にて もうちょっと地面に変化があった方がよいと意見をもらい、轍をつけてみました。 それ…

作りかけ・1号戦車とマチルダ その1

久しぶりのプラモネタ。 キット自体の放置っぷりも我ながらヒドいよなあ。 ズベズダブランドの1号戦車B型ですが、元はイタレリの古ーい製品です。 組みはじめたのはこれを買う前のことに違いないので、はじめに手をつけたのは10年くらい前のことになるかと。…

太宰治 「晩年」自装版

「脱走と追跡のサンバ」に続く、文庫本リメイク第2弾。 「走れメロス」が話題沸騰中の太宰治が「遺書のつもりで書いた」と言う処女短編集。これは新潮文庫版です。 クラフト紙を主に、背表紙や表紙のあしらいに黒い紙を使いました。 金の文字はアルプスのプ…

白鹿記念酒造博物館 平成26年春季特別展「暮しの中にみる桜」

お彼岸にもかかわらず寒さは相変わらずですね。 それはさておき、毎年この季節恒例、白鹿記念酒造博物館の笹部さくらコレクションです。 今年は「盃・徳利・茶碗・皿・水滴・硯など毎日の暮しの中で使われていた工芸品を中心に」展示されるとのこと。 ”おう…

筒井康隆「脱走と追跡のサンバ」自装版

購入して30年近くはたつ角川文庫版。 カバーや表紙がボロボロになってたので 表紙と裏表紙をひっぺがして、思い切ってハードカバーにしてみました。 タイトル・著者名の文字は、軽く位置決めだけして手描きしました。 タイトル書いてて気づいたこと。 アニメ…

豆本のお稽古 2

前回に続き、製本の練習。 もうちょっと小さいものを試しに作ってみました。 これも中身はありません。 画面向かって右にある年代物のiPodで大きさが比べられるかと思うんですが iPod持ってないと結局わからないですね。 ところで、かつてはモノの大きさの比…

豆本のお稽古

もともと製本―本づくり―に興味はあったのですが、 最近になって突然、手を動かし始めてしまいました。 以来、このところ豆本づくりの練習をずっとやってます。 手順なんかはまたあらためて説明するかもしれないけれど、まあ、ベーシックな作り方でやってます…

日本盛 平成二十六年 甲午 菰樽

ソチオリンピックも残りわずか、2月も終盤なのに、今更「今年の干支は〜」なんて話です。 この菰樽("こもだる"と読みます)もう販売も終わっちゃったんですけど。 菰樽と言っても、時折見かける鏡割りなんかにつかう大きなものではなくて 1.8L詰めの、直径…

PowerBook G4の内蔵バッテリー交換

画面向かって左の明るめに写ってるやつが、現在使用中のMacBook Proです。 で、そのとなり、暗めの方が、PowerBook G4。 この型の初代なんで、購入したのは2001年。なにしろ「G4」だもんなあ。 当然、今のMacOSは走らないし、 ブラウザ(Netscape Communicat…

白鹿記念酒造博物館「節句の人形」

1月の末から始まってます。 今週〜来週は寒いし、ちょっとアレなんで、来週末に見に行くつもりです。

SOCHI

$「ソチィ〜」 ¥「ポチじゃん」 $「いや、ハチだし」 というのが、ここんとこの我が家のお約束というか。

源氏パイのチョコ味

FUJICCOさんも不快感をあらわにしておりましたですけどね、 「ノーマルの半分くらい」ってのは言い過ぎじゃなくって ホントに小さいんだ、源氏パイチョコ味。 パッケージには チョコのおいしさ引き立つ 食べやすいサイズに仕上げました なんてコピーがあるけ…

第33回大阪国際女子マラソン

ながら見というか 見るでもなくテレビつけてたんですけど 実況のアナウンスだけ聞いてると ↑ こんな絵が浮かんで仕方なかったです。

高校サッカー決勝戦をテレビ観戦するFUJICCOさん

最後まで見応えあるいい試合でしたね。 前日の高校女子バレーの決勝もすごかった。 若いっていいですね。

演奏会のお知らせ

画像の文章にもあるように、 来る2月9日の日曜日、 名古屋は今池のパラダイスカフェ21というライブバーで行われる演奏会に参加します。 参加バンド、スタート時間(おそらく19:00くらい?)、入場料なんかはまだ決定してないようなのですが、 とりあえず僕は…

白鹿記念酒造博物館「笑う門に福の神」

残り一週間を切っちゃいましたけど、 西宮神社のえべっさんに来られた際には、ぜひ足を伸ばしていただければ。 愉快な福の神がお待ちしておりますよ。

映画「マトリックス」雑感

●物語中のそこかしこで様々な選択――二択――を迫られてるんだけど とどのつまりは「信じるか/信じないか」の選択につきるのだな。 ●「暴力によって奪われた命を愛の力で取り戻すキセキ」というのは すっかり陳腐化した感があって悪いけどウンザリした。 これ…

あけましておめでとうございます

2014年になりました。 昨年分のネタがいくつか貯まってたりしててアレなんですが。 ともかく、明日からお仕事です。

「ウインザー&ニュートン AWC 12HP フィールドボックスセット」のお掃除

「ウインザー&ニュートン AWC 12HP フィールドボックスセット」というのは 携帯用水彩画セットのことです。 これとスケッチブックを持ってれば、どこに出かけてもすぐにお絵描きできますよ、てなわけです。 ちなみに、AWCというのは、Artists’ Water Colorの…

rotringのミリペン

あのね、 中学生の女の子を誘拐したおっさんに限った話じゃないけど 「金に困ってやった」とかの動機はともかく 犯罪やらかす勇気と行動力があるなら なんでそれをまっとうな方向に向けられないのかね? それはさておき、ロットリングです。 rotringと言えば…

「生活リズムが大切。」

そう仰るパジャマ姿のFUJICCOさん。 こんな時間にブログの更新なんてしてちゃ しかられちゃいますね(笑)

OS X Mavericks。Snow Leopardに戻しちゃいました。

10月26日に、お出かけ用のMacBook Air (Late 2010)にOS X Mavericksを入れてみたと 書いたばかりなのですが、 結局、Snow Leopardに戻しちゃいました。 理由は二つ。 ひとつめ。 CanonのimagePRESS C1のドライバが対応していないから。 来年1月には対応する…

うれしそうに語るFUJICCOさん

コープこうべのスイートポテトパンの美味しさを うれしそうに語るFUJICCOさんです。 ホントーにこんな目をしてました。

ルー・リード逝去

CNNより。 めちゃくちゃハマったミュージシャンというわけではないけれど、若い頃から聴いていた。 (そんなのばっかだけど) なんというか、「ニューヨークに定住したボブ・ディラン」という印象。 都市生活者というか、どこかにそうしたクールさがあって、…