雑駁記——藤沢図案制作所——

ざっぱく【雑駁】(名・形動) 雑然としていて、まとまりのないさま。「_な知識」「文明の_なるを知らず、其動くを知らず」〈文明論之概略諭吉〉

福永武彦 「廃市」自装版


 
ひさびさのリメイク本です。
昨年、表紙をバラしたまま放置していたA5ハードカバーと文庫本の2冊の自装版。
とにかく白い本にしたいなあと思ってたのですが
なかなか紙を決められずに不本意ながら放置したもの。
結局手元にある紙を使ったのですが、何ですかねこの紙わかんないや。
背表紙は共通の短冊を貼付け、
表紙はあえてタイトル等は入れず、自作のイラストをはめこみました。
ちなみにA5ハードカバーと文庫本では収録作は異なってて、文庫の方が多いです。
でもって、A5ハードカバーの方は旧字体・旧仮名遣いなので
厳密には、それぞれ「廢市」と「廃市」ということになります。
 

 
大林宣彦監督の映画「廃市」(これが実に素晴らしい)を観てから読んだ小説だから
文庫本の方(正確には「廃市・飛ぶ男」)は購入して30年になります。
 

 
もとは並製のものをハードカバーの文庫にする際に丸背にしてみました。
 

 
A5ハードカバーの方は昨年、京都の古書店で購入したもの。
やはり「単行本」と呼んだ方がしっくりくる時代の書籍です。
既にボロボロだったのでかなり安価で入手できました。
 

 
それぞれ単体の写真だと、どちらが単行本だか文庫本だかわからないですね。
こちらも元は角背だったものを丸背にしてみました。
 
ところで、福永武彦って、もちろん「純文学」の作家なんだけれど、
彼の小説に出てくる女性って、思いっきり「萌えキャラ」だよなあと
前々から思ってるんですが、同意してくれる人とかいないかしらん?

alan 2号戦車c型 その5


 
途中までアップしておきながら未完のままだったalanの2号戦車c型。
とっくの昔に完成しててしまいこんでいたのですが、最後載せてませんでした。
まあどうでもいいんですけど、
たまたまちょっと引っ張りだしてきたので、写真を撮りました。
 

 
アラン製の割に悪くないじゃん、とか思いつつ、
過去の記事(6年前だと!!)を見直してみたら、自分のやってたことをほとんど忘れてますね。
随分と手直しや追加工作をしてたようで、けっこう頑張ってたんだな、みたいなw
 

 
だけど、今、2号戦車つくるならタミヤ選ぶよなあ。
例えば「こんど戦車のプラモ作りたいんだけどさ、アランの2号戦車c型なんてどうかな?」と質問して
「ああ、いいんじゃない。悪くないキットだよ」なんて返事をされたら
そいつとは縁切ったほうがいいです。絶対性格悪いから。
 
ともあれ、alan製2号戦車c型、これでおしまい。

ギター弾き語り会のお知らせ


 
来る3月15日の日曜日、あびこのBEAT INで催されるアコースティックの演奏会に参加します。
 
18:00開場、18:30開演で、ワンドリンク1000円
Storato Taroさん、ヤンちゃん、大和川三助さん、中野ネコたろーさんと一緒の出演です。
 
昨年の秋頃だっけかな?
本ブログには書いてないけど(ホント更新してないのな)
名古屋のサウンドノートでやった後に
BEAT INで今回と同じようなアコギ弾き語りのギグがあったのですが、
演奏とともに、ギター談義や整体の話やらでなかなか面白かったので
ビール飲むついでにお越しいただければ案外楽しめるのではないかと思っております。
BEAT INでしみじみしましょう。
 
私の演目は只今選んでるところです。和洋明暗織り交ぜていきたいなあと考えてるのですが。

Heller 1/35 SOMUA S35

タミヤさんからフランス戦車のソミュアが出ると聞いたのが一月くらい前。
実はエレールのソミュアを数年前からいじってて、
今回のタミヤ製ソミュアのリリースは喜び半分落胆半分の気分だったのですが、
これはこれで何とか完成させたいものですね。
 

 
組み立てはほぼ完了してて(それも随分と前のことだが)、
塗装を待つばかりなのですが、カラーリングはまだ迷ってます。
 

 
履帯はフリウルを使用。
後輪基部は思っくそ省略されているのでエポパテとカステンのボルトなどで工作。
 

 
砲塔と雑具箱はメーカー忘れましたがレジン製のアフターパーツ。マムート(懐かしいなあ)で購入したもの。
その他にプラ材と金属板でちまちまとディテールを追加。
ここまでいろいろと手を入れてると「基本形は良くできたキットです」とは言いにくいけれど
古ーいキットの割にパーツの合いは悪くないと思います。
まあ今から作るならタミヤを選ぶ方が良いに決まってますが。
 
あとエレールのキットは、デカールがナンバープレートくらいしか入ってなくて
これも塗装するにあたって躊躇するところです。
デカールだけのためにタミヤ製を購入するのかなあ…。

もうすぐ終わってしまいます。 白鹿記念酒造博物館「節句の人形」


 
ちょっとした手術して抜糸したと思ったら体調崩してなんだかんだで2月が終わろうとしています。
 
白鹿記念酒造博物館の本展も期間残り少なくなってきました。
今年は画像にあるような可愛らしいお雛様も並ぶそうで、
来週にはなんとか見に行きたいと思っております。